トップストーリー  
INCITについて
優先順位付け指標
サポートソリューション
Priorities+マーケットプレイス
ニュースと洞察
ニュースルーム

INCITのITAP 2023参加レポート:製造業の未来を変革する

ニュース 

| 2023 年 10 月 25 日

INCITとシンガポール経済開発庁(EDB)の副総裁グローリー・ウィー氏(左)と副総裁補シャロン・タン氏(右)。

 

2023年10月25日水曜日、シンガポール – 国際産業変革センター(INCIT)は、 アジア太平洋地域の産業変革 2023年10月18日から20日まで開催されたITAP 2023トレードショーにシルバーパートナーとして参加しました。このイベントは、製造業におけるイノベーションと卓越性の象徴です。実用的なソリューションと有意義な取り組みに重点を置き、ITAPでの私たちの歩みは、貴重な交流と洞察に満ちた対話によって彩られました。

製品展示から共同ディスカッション、総合的なステージ プレゼンテーションまで、今年の ITAP での経験をまとめてご紹介します。

ITAP 2023 1日目: 先駆的なパートナーシップと魅力的なプレゼンテーション

ITAP 2023の初日は、INCITの参加にとって決定的な日となりました。このイベントでは、様々な国の著名な団体代表団がブースを訪れました。マレーシア、ベトナム、中国、インド、韓国など、様々な国の業界代表者と活発な議論を行い、素晴らしい時間を過ごしました。INCITの優先順位付け指標を用いて、デジタルトランスフォーメーションとサステナビリティ変革に関する重要なトピックについて議論しました。 スマート産業準備指数 (SIRI)と 消費者サステナビリティ業界準備指数 (COSIRI)、および新しくリリースされた分析プラットフォーム XIRI-Analytics も含まれています。

 

マレーシア製造業者連盟(FMM)代表団。
韓国産業情報化協会 (KOIIA) 代表団。
中国の貿易訪問者。

また、Temasek Polytechnic とのトレーニング パートナーシップ契約を正式に締結するという画期的な成果も達成し、COSIRI トレーニング イニシアチブにおける同社の貴重なパートナーとしての役割を確固たるものにしました。

INCIT with Temasek Polytechnic representatives.
テマセク・ポリテクニック代表者とのINCIT。

このコラボレーションにより、テマセク・ポリテクニックは当社のトレーニング パートナーの 1 つとなり、COSIRI フレームワークとそれに付随するツール、コンセプトなどを活用して、業界の専門家や実務者に ESG および持続可能性のトレーニング プログラムを提供および支援することになります。

この取り組みは、将来、高等教育や学術分野に先進的で新たな持続可能性の概念を導入するための扉を開くものです。高等教育に持続可能性を取り入れることは、将来の労働力を育成するために不可欠です。

 

INCITのCOSIRIプラットフォームディレクターもインダストリー4.0テックカプセルステージに参加し、COSIRIの複雑な仕組みを聴衆に紹介しました。聴衆の熱心な関心と積極的な参加は、持続可能性の妥当性と重要性、そして産業環境の変化の中でCOSIRIイニシアチブが企業の変革にどのように貢献できるかを改めて強調しました。

i4.0 Tech Capsule ステージで COSIRI-TIER フレームワークを紹介します。

ITAP 2023 2日目: INCITが主役に

ITAP 2023の2日目は、活気と参加が急増しました。当社のブースには、業界関係者、業界専門家、代表者、団体、パートナーからの来場者数が大幅に増加しました。

この日の注目すべき瞬間は、当社の創設者兼 CEO である Raimund Klein が Industrial Transformation Forum (ITF) のステージに上がり、多くの聴衆を集めた時でした。

 

ライムンドは、当組織の使命と事業内容、特にサステナビリティへの取り組みについて概説しました。業務レベルにおけるESG格付けの複雑さを深く掘り下げ、製造業におけるサステナビリティ推進へのコミットメントを強調しました。COSIRIについて聴衆に紹介し、ライムンドは、この変革的な取り組みの基盤となる枠組み、側面、構成要素、そして柱について説明しました。

この洞察力に富んだプレゼンテーションは、一般の人々に向けた持続可能性のマスタークラスであっただけでなく、製造業にとってより持続可能な未来を形作るという私たちの取り組みを強化するものでもあります。

 

3日目: 充実した展示会の満足のいく結末

ITAP 2023の最終日は、INCITにとって重要なイベントと実りある交流の集大成となりました。最終日にもかかわらず、来場者数は依然として多く、業界の専門家、業界関係者、そして世界の著名人とのネットワークを広げることができ、大変嬉しく思っています。

午前中、パートナーであるTÜV SÜDとCOSIRIに関する新たな契約を締結しました。TÜV SÜDはまもなくCOSIRIを統合し、包括的なトレーニングおよび試験コースを開設する予定です。これらのコースは一般登録可能です。この取り組みは、業界基準の向上だけでなく、世界中の企業や個人にとってより持続可能でレジリエントな未来を築くという当社のコミットメントを改めて示すものです。

 

午後には、インドネシア共和国経済省とその代表団もブースにご来訪いただきました。地域開発・空間計画調整担当副大臣のイル・ワヒュ・オトモ博士(MS)と面会する機会に恵まれました。この面談では、アジア太平洋地域諸国におけるスマート産業準備指数(Smart Industry Readiness Index)、COSIRI、XIRI Analyticsの変革の可能性について詳しく説明し、産業変革と準備の推進においてINCITが果たせる大きな役割を強調しました。

Founder and CEO of INCIT, Raimund Klein (left), with Dr. Ir. Wahyu Utomo, Ms., Deputy Minister for Regional Development and Spatial Planning Coordination (right).
INCIT創設者兼CEOのライムンド・クライン氏(左)と、地域開発・空間計画調整担当副大臣のイル・ワユ・ウトモ博士(右)。

イベントが終わりに近づくにつれ、ITAP 2023への参加が大成功を収めたことがはっきりと分かりました。この3日間で得られた素晴らしい交流、洞察に満ちた議論、そして貴重な繋がりは、産業界の未来への飛躍に向けた確かな基盤となりました。

イベント期間中、揺るぎないサポートとブースへのご来場を賜りましたトレーニングパートナーのTÜV SÜD様には、心より感謝申し上げます。Smart Industry Readiness IndexとCOSIRI、そしてそれらのトレーニングと試験プロセスについて広く共有していただいたTÜV SÜD様の献身的な取り組み、専門知識、そして献身的なご尽力は、これら2つの重要な優先順位付け指標の重要性をより幅広い層に広める上で重要な役割を果たしました。

さらに、当社のブースの設営に貢献し、業界の思想的リーダーや専門家がつながり、製造業の変革を推進するために設計された Global Industry Executive Talks (GETIT) プラットフォームへの揺るぎないサポートを提供してくれたマーケティング パートナーの Manning & Co に特別な感謝と称賛の意を表します。

INCITについて

国際産業変革センター(INCIT)は、世界的な製造業の変革を先導することを目標に設立された独立した非政府機関であり、シンガポールに本部を置いています。INCITは、製造業におけるインダストリー4.0の推進を支援し、製造業に関わるすべての関係者がスマートで持続可能な製造業の世界的な台頭を促進できるよう、世界的に参照されるフレームワーク、ツール、コンセプト、プログラムを開発・展開しています。

詳細については、以下をご覧ください。 https://incit.org/

 

について テュフズード

TÜV SÜD は、企業向けのワンストップ ソリューション プロバイダーとして広く認知され、高い評価を得ており、INCIT の長期パートナーとして Smart Industry Readiness Index (SIRI) のトレーニング プログラムや認定資格を提供しています。

 

について マニング&カンパニー

Manning & Coは、企業の成長を支援することに尽力する、実績のあるマーケティング会社です。オーストラリアのシドニーとシンガポールという2つの主要戦略拠点を拠点に、世界中に拠点を展開するM&Cは、あらゆる規模の企業にとって信頼できる戦略的パートナーであり、現在INCITと連携してGETITを主導しています。

この記事を共有する

リンクトイン
フェイスブック
ツイッター
メール
ワッツアップ

INCITを探索する